大理石・御影石オーダーメイド 株式会社エム・ジー関ヶ原
石の事ならお任せ下さい
TEL 0585-35-2685(株)エム・ジー関ヶ原
FAX 0585-35-2686 受付時間 9:00 - 17:00 [ 土・日・祝日除く ]
MENU
メニューを飛ばす
はじめての方へ
今すぐ見積もり
オーダー対応
キッチンカウンター
洗面カウンター
テーブル天板
框
巾木
浴室
石種一覧
天然大理石
天然御影石
国産石材・その他の天然石材
庭石・砂利・ガラス石
人造大理石 テラゾー(テラゾーブロック/テラゾータイル)
クォーツストーン
アクリル系人工大理石
会社案内
石専門店.com楽天店
ブログ記事一覧
HOME
»
ブログ記事一覧
インパラブラック ステンレスを線取り付けて、壁が完成!
今日の工場では、沢山の同じ製品が…
この記事を読む
G603 縁石はコタタキ仕上げで!
こんにちは!未知です。 今日の工…
この記事を読む
山西黒 レール溝を入れて敷居が完成!
今日の工場では、山西黒で敷居を制作していました…
この記事を読む
クラフティブラウン 見事な扇型の洗面台!
今日、工場に入ると一番に目に留ま…
この記事を読む
G664 ビックサイズ♪続く、大型スクリーン制作中!
今日の工場は、連日続くスクリーン…
この記事を読む
G682 円型上框の感動作!!
こんにちは! 広報部担当、未知で…
この記事を読む
ファンタジーグレー エレガントな御影石、ホール階段が堂々完成!
今日工場に入ると、一番に目に留ま…
この記事を読む
山西黒 60mm厚!大型スクリーンは御影石で!
今日の工場は、スクリーンの制作に大忙しです。 …
この記事を読む
G664 吐水口(温泉用湯口)はシンプルデザイン!
今日は、綺麗なピンク系御影石の吐…
この記事を読む
ボテチーノ 洗面台、ただ今鉄筋補強中!
今日はボテチーノで洗面台を制作し…
この記事を読む
マロンブラウンダーク カウンターは二段細工の職人技!
今日の工場では、細かな作業をして…
この記事を読む
ビアンコカラーラ 超薄型!!スリムな洗面台にうっとり・・・
今日は、超薄型の洗面台を見つけま…
この記事を読む
アラベスカート 存在感あるある!カウンターは迫力満点!
今日、工場に入ると 真っ先に目に…
この記事を読む
ニューインペリアルレッド 上框の溝はピッタリ!
今日は、溝が二本入った框を制作し…
この記事を読む
ペルラートズベボ 大人気♪優しいクリーム色の洗面台!
今日は、ペルラートズベボの洗面台…
この記事を読む
クレママーフィル 小段付き坊主はピッタリ♪既存の石に合わせて。
今日の工場では、 かまぼこみたいな・・・ 可愛…
この記事を読む
ドラマチックホワイト 玄関の顔は、品位ある大理石で。
今日は『ドラマチックホワイト』で玄関框を制作し…
この記事を読む
G664 カウンターは緩やかカーブが魅力的♪
手加工でカットされるアールカウン…
この記事を読む
ビアンコカラーラ 一際輝くジュエリー台完成!
工場に入ると、小さなパーツがいく…
この記事を読む
シルバーグレー バーナー加工の敷居と束石が完成!
今日の工場では、いつもと違う趣の敷居を制作して…
この記事を読む
ジュライエロー ジュラ紀の生物を封印したジュライエローでマウスパット制作!
こんにちは! 広報部 未知です。 …
この記事を読む
インパラブラック 厚みある迫力の定盤!!
今日は、石厚40mmある定盤の制…
この記事を読む
十和田石 水に濡れても滑りにくい魔法の石。段石が完成!
濡れ色が美しい、青色に輝く凝灰岩の十和田石。 …
この記事を読む
タンブラウン 深みある御影石で迫力ある框を!
今日の工場では、框を制作していま…
この記事を読む
G603 重みある銘板がすごい!G603で堂々完成♪
今日は、G603の白御影で銘板が制作されていま…
この記事を読む
セルベジャンテ お洒落な洗面台!木目柄が素敵♪
工場に入ると、一番に目に付いたのがこちら。 &…
この記事を読む
ムルシアブラウン 羽目は大胆に!
こんにちは!広報部担当『未知』です。 &nbs…
この記事を読む
トルコトラバーチン 特徴ある巣穴で表情七変化!
今日は、巣穴が特徴の『トルコトラバーチン』で …
この記事を読む
G684 バーナーで扇型床を制作!
今日の工場では、扇型をしたバーナー製品が いく…
この記事を読む
味わい深い割肌仕上げの石柱は白御影石で!
工場に入ると、割肌仕上げの石柱を…
この記事を読む
← 前へ
1
…
10
11
12
…
21
次へ →
アーカイブ
アーカイブ
月を選択
2025年4月 (1)
2025年3月 (1)
2025年2月 (1)
2025年1月 (1)
2024年11月 (1)
2024年10月 (1)
2024年9月 (1)
2024年8月 (1)
2024年7月 (1)
2024年6月 (1)
2024年5月 (1)
2024年4月 (1)
2024年3月 (1)
2024年2月 (1)
2024年1月 (1)
2023年12月 (1)
2023年11月 (1)
2023年10月 (1)
2023年9月 (2)
2023年8月 (1)
2023年7月 (1)
2023年6月 (2)
2023年5月 (2)
2023年4月 (2)
2023年3月 (2)
2023年2月 (3)
2023年1月 (2)
2022年12月 (1)
2022年11月 (2)
2022年9月 (3)
2022年8月 (3)
2022年7月 (1)
2022年6月 (2)
2022年5月 (3)
2022年4月 (3)
2022年3月 (3)
2022年2月 (2)
2022年1月 (2)
2021年12月 (3)
2021年11月 (3)
2021年10月 (4)
2021年9月 (4)
2021年8月 (3)
2021年7月 (3)
2021年6月 (4)
2021年5月 (3)
2021年4月 (5)
2021年3月 (5)
2021年2月 (3)
2021年1月 (3)
2020年12月 (4)
2020年11月 (3)
2020年10月 (5)
2020年9月 (5)
2020年8月 (3)
2020年7月 (7)
2020年6月 (8)
2020年5月 (4)
2020年4月 (3)
2020年3月 (6)
2020年2月 (6)
2020年1月 (4)
2019年12月 (6)
2019年11月 (6)
2019年10月 (6)
2019年9月 (6)
2019年8月 (7)
2019年7月 (11)
2019年6月 (8)
2019年5月 (10)
2019年4月 (8)
2019年3月 (7)
2019年2月 (6)
2019年1月 (9)
2018年12月 (9)
2018年11月 (11)
2018年10月 (12)
2018年9月 (9)
2018年8月 (9)
2018年7月 (11)
2018年6月 (13)
2018年5月 (11)
2018年4月 (11)
2018年3月 (10)
2018年2月 (9)
2018年1月 (5)
2017年12月 (7)
2017年11月 (7)
2017年10月 (6)
2017年9月 (1)
2017年8月 (2)
2017年7月 (2)
2017年5月 (2)
2017年4月 (1)
2017年3月 (13)
2017年2月 (12)
2017年1月 (9)
2016年12月 (12)
2016年11月 (11)
2016年10月 (10)
2016年9月 (11)
2016年8月 (14)
2016年7月 (11)
2016年6月 (13)
2016年5月 (8)
2016年4月 (3)
2016年3月 (8)
2016年2月 (8)
2016年1月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (10)
2015年9月 (6)
2015年8月 (8)
2015年7月 (9)
2015年6月 (4)
2015年5月 (6)
2015年4月 (8)
2015年3月 (12)
2015年2月 (4)