大理石・御影石オーダーメイド 株式会社エム・ジー関ヶ原
石の事ならお任せ下さい
TEL 0585-35-2685(株)エム・ジー関ヶ原
FAX 0585-35-2686 受付時間 9:00 - 17:00 [ 土・日・祝日除く ]
MENU
メニューを飛ばす
はじめての方へ
今すぐ見積もり
オーダー対応
キッチンカウンター
洗面カウンター
テーブル天板
框
巾木
浴室
石種一覧
天然大理石
天然御影石
国産石材・その他の天然石材
庭石・砂利・ガラス石
人造大理石 テラゾー(テラゾーブロック/テラゾータイル)
クォーツストーン
アクリル系人工大理石
会社案内
石専門店.com楽天店
ブログ記事一覧
HOME
»
ブログ記事一覧
白御影石 Happyな車止め!駐車する度にワクワク♪
今日は、なんとも可愛らしい車止め…
この記事を読む
ズベボロイヤル お洒落な台座で、部屋も華やかにセンス良く!
今日は、一段とお洒落な台座を制作…
この記事を読む
インパラブラック つながる壁ボーダーは既存に合わせて。
今日は、綺麗に並ぶ壁ボーダーを見…
この記事を読む
G654 見て、触れて♪自然な素朴さが最高!
今日は、一つ一つ丁寧に表面を加工…
この記事を読む
G367 暖炉の枠は、小粋なアーチ状♪
今日の工場では、暖炉枠の制作をし…
この記事を読む
ブルーパール 豪華すぎる本棚が完成♪
今日は、最高に豪華な本棚を制作していました。 …
この記事を読む
ボテチーノ 床はお洒落に、水磨き仕上げ&溝入りで。
今日の工場では、大理石に溝を入れ…
この記事を読む
スターギャラクシー キッチンで、星降る☆景色を満喫してみませんか?
今日の工場では、大型のキッチンカウンターを制作…
この記事を読む
バルモラルレッド 吐水口(湯出し口)、どんな形にも対応します!
こんにちは!未知です。 今日の工…
この記事を読む
ビアンコカラーラ さじ付き巾木は溝&水磨きで。
今日工場には、手間のかかった巾木…
この記事を読む
G682 まさに芸術!ビシャン仕上げ&割肌仕上げで完成♪
今日の工場では、『G682』でビ…
この記事を読む
ドラマチックホワイト 緩やかな曲線と迫力の厚み!素晴らしい坊主加工☆
今日は工場に入ると、美しく加工さ…
この記事を読む
ネロマルキーナ 滑り止め加工!床材には連続の溝堀りで。
今日は、沢山の溝が入れられた床材…
この記事を読む
サモア 前垂れがアクセント♪『サモア』でカウンターが完成!
今日は、『ブラジル産 サモア』で…
この記事を読む
G663 デザイン性抜群の柱石!アール加工に本磨き&バーナーでお洒落に決めて♪
こんにちは!未知です。 今日の工場では、門柱の…
この記事を読む
G603 柱石のしゃくり加工も、丁寧に磨き上げます!
今日の工場では、柱石の制作をしていました。 &…
この記事を読む
エンペラドールロイヤルクロム 新感覚のお洒落な円型テーブルに魅せられて…
今日の工場では、新石種の『エンペ…
この記事を読む
山西黒 シンプルな形だけど存在感抜群♪吐水口が次々と完成!
今日は、温泉などに取り付けられる…
この記事を読む
インパラブラック 迫力の字彫り!素掘りで更に品格ある定礎板に!
今日の工場では、定礎の字彫りに取り掛かっていま…
この記事を読む
ビアンコカラーラ 丁寧な仕上り!小段加工&ガラス溝加工で完成!
今日の工場では、ビアンコカラーラ…
この記事を読む
ズベボロイヤル 天然石との調和!洗練されたデザインに感激♪
今日の工場では、貝殻化石が平行に流れる大理石『…
この記事を読む
G654 大量生産!500本近いボーダー制作は、チームワークで!
今日の工場では、細く長いボーダー…
この記事を読む
ラブラドリーテアンティーク 見つけた!光の反射でブルーが輝く石☆
今日の工場では、青いパールが輝く…
この記事を読む
クレママーフィル 大型キッチンカウンターは開口穴も大きく!
今日は、開口穴も大きく開いたキッ…
この記事を読む
エンペラドールライト 大人かっこいい♪坊主加工のカウンターが完成!
今日は、茶系の大理石『エンペラド…
この記事を読む
ドラマチックホワイト ずっしり!迫力のR框!!
今日の工場では、存在感あるR框の…
この記事を読む
ディアブラウン 見事な出来栄え!丸柱の羽目が完成♪
今日の工場で、一番に目に飛び込ん…
この記事を読む
天山紅 華やか☆赤系御影石でずっしり上框の完成!
今日の工場は、赤御影石で上框の制作をしていまし…
この記事を読む
シェニートモンチーク 本磨&バーナー加工の見事なデザイン性!
今日の工場では、雪の結晶をイメー…
この記事を読む
台湾蛇紋 深いグリーン!坊主加工で白筋が更に魅力的に♪
今日の工場では、台湾蛇紋で受付カ…
この記事を読む
← 前へ
1
…
5
6
7
…
21
次へ →
アーカイブ
アーカイブ
月を選択
2025年3月 (1)
2025年2月 (1)
2025年1月 (1)
2024年11月 (1)
2024年10月 (1)
2024年9月 (1)
2024年8月 (1)
2024年7月 (1)
2024年6月 (1)
2024年5月 (1)
2024年4月 (1)
2024年3月 (1)
2024年2月 (1)
2024年1月 (1)
2023年12月 (1)
2023年11月 (1)
2023年10月 (1)
2023年9月 (2)
2023年8月 (1)
2023年7月 (1)
2023年6月 (2)
2023年5月 (2)
2023年4月 (2)
2023年3月 (2)
2023年2月 (3)
2023年1月 (2)
2022年12月 (1)
2022年11月 (2)
2022年9月 (3)
2022年8月 (3)
2022年7月 (1)
2022年6月 (2)
2022年5月 (3)
2022年4月 (3)
2022年3月 (3)
2022年2月 (2)
2022年1月 (2)
2021年12月 (3)
2021年11月 (3)
2021年10月 (4)
2021年9月 (4)
2021年8月 (3)
2021年7月 (3)
2021年6月 (4)
2021年5月 (3)
2021年4月 (5)
2021年3月 (5)
2021年2月 (3)
2021年1月 (3)
2020年12月 (4)
2020年11月 (3)
2020年10月 (5)
2020年9月 (5)
2020年8月 (3)
2020年7月 (7)
2020年6月 (8)
2020年5月 (4)
2020年4月 (3)
2020年3月 (6)
2020年2月 (6)
2020年1月 (4)
2019年12月 (6)
2019年11月 (6)
2019年10月 (6)
2019年9月 (6)
2019年8月 (7)
2019年7月 (11)
2019年6月 (8)
2019年5月 (10)
2019年4月 (8)
2019年3月 (7)
2019年2月 (6)
2019年1月 (9)
2018年12月 (9)
2018年11月 (11)
2018年10月 (12)
2018年9月 (9)
2018年8月 (9)
2018年7月 (11)
2018年6月 (13)
2018年5月 (11)
2018年4月 (11)
2018年3月 (10)
2018年2月 (9)
2018年1月 (5)
2017年12月 (7)
2017年11月 (7)
2017年10月 (6)
2017年9月 (1)
2017年8月 (2)
2017年7月 (2)
2017年5月 (2)
2017年4月 (1)
2017年3月 (13)
2017年2月 (12)
2017年1月 (9)
2016年12月 (12)
2016年11月 (11)
2016年10月 (10)
2016年9月 (11)
2016年8月 (14)
2016年7月 (11)
2016年6月 (13)
2016年5月 (8)
2016年4月 (3)
2016年3月 (8)
2016年2月 (8)
2016年1月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (10)
2015年9月 (6)
2015年8月 (8)
2015年7月 (9)
2015年6月 (4)
2015年5月 (6)
2015年4月 (8)
2015年3月 (12)
2015年2月 (4)
S