御影石
G654 見て、触れて♪自然な素朴さが最高!
今日は、一つ一つ丁寧に表面を加工する 割肌仕上げの束石を制作していました。 図面はこちら。 天端は荒ズリ仕上げで、四方が割肌仕上げです。 …
G367 暖炉の枠は、小粋なアーチ状♪
3方枠(枠石・エレベーター枠)G367オフィス・施設・店舗・業務用屋内広報部 未知御影石暖炉枠浴室石種関連記事窓枠(枠石)
今日の工場では、暖炉枠の制作をしていました。 図面はこちら。 天井部分はR状になっている為、念入りに繋がりの確認をします。 …
ブルーパール 豪華すぎる本棚が完成♪
今日は、最高に豪華な本棚を制作していました。 図面はこちら。 全てを接着してしまうと、45Kg程の重量。 重くて運ぶにも大変そうですね。 …
バルモラルレッド 吐水口(湯出し口)、どんな形にも対応します!
バルモラルレッド吐水口(トスイ口・湯口)広報部 未知御影石浴室石種関連記事
こんにちは!未知です。 今日の工場では、『フィンランド産 バルモラルレッド』で吐水口の制作をしていました。 図面はこちら。 三角形のよう …
G682 まさに芸術!ビシャン仕上げ&割肌仕上げで完成♪
今日の工場では、『G682』でビシャン仕上げと割肌仕上げの加工をしていました。 図面はこちら。 笠石の小口は『ビシャン仕上げ』 ビシャン …
G663 デザイン性抜群の柱石!アール加工に本磨き&バーナーでお洒落に決めて♪
こんにちは!未知です。 今日の工場では、門柱の制作をしていました。 図面はこちら。 まず、本磨きの板材100mm厚を用意し、寸法通り切断します。 本磨き部分の四方は、先に磨いておきます。 &n …
G603 柱石のしゃくり加工も、丁寧に磨き上げます!
今日の工場では、柱石の制作をしていました。 図面はこちら。 高さ195mmの150mm角の柱石に対して 一面部分に施されるしゃくり加工。 この部分には、敷居がはめ込まれますね♪ …
山西黒 シンプルな形だけど存在感抜群♪吐水口が次々と完成!
吐水口(トスイ口・湯口)山西黒(サンセイクロ)広報部 未知御影石浴室石種関連記事
今日は、温泉などに取り付けられる吐水口を『山西黒』で制作していました。 製品の数は合計4台。 では、図面を見てみましょう! シンプルな形ですが、お湯が流れ出す桶部分では 先端に角 …