石種関連記事
ビアンコカラーラ のし台へ、R加工
のし台で人気のビアンコカラーラ。 小口の加工を、5R指定でオーダーいただきました。 Rの加工は、小さなものから大きな物まで。好みに合わせてオーダーいただけます。 ご依頼、ありがとうございました! 石種:ビアンコカラーラ …
石材タイルの寸法カット 床用
大理石屋外床(屋外床,バーナー,滑り止め加工)石種関連記事規格材(300角・400角)規格材(石材タイル)規格材オーダーカット(寸法切り,部分研磨)
今回は、石材のタイル(規格材)の、寸法カットの依頼をいただきました。 ベージュ大理石で、床の制作です。 一枚ずつをカットしていく事で、現場での加工を最小限にしていきます。 床に使用するので、ピカピカの本磨き …
サモアの前垂れ付き天板
淡いホワイトグレーに、赤粒の入る御影石。サモア。 今回の天板は、前垂れと、コンセント穴付きです。 天板・前垂れ・落し蓋・補修材・スペーサ 1枚ずつ、図面に寸法を入れていきます。 天板と前垂れは接着してありますので、すぐに …
小段付き!シカクランブルーのカウンター製作
今回は、珍しい石種が入って来ました。 シカクランブルーで、カウンターの制作です。 こちらのシカクランブルーからつくります。まずは外寸で切断。 図面のRサイズに合わせて線を入れて切断へ。 小口のデザインがおしゃれです。 パ …
ビアンコカラーラ カウンター天板をR形状で制作!
ビアンコカラーラのカウンター天板の制作です。 手前がストレートカウンターの部分。奥の2枚が、コーナー部分の板になります。 前垂れ・天板部分と、個別に寸法書にサイズを書き加えていきます。 並べた時の順番を記載する事で、柄の …
マロンブラウンダークのR加工天板製作!
R加工・角面の仕上げにて、天板を制作! 正面側は14mmの角面と、こだわり形状。 テーブルや出窓に、石の天板をのせる場合は、 小口の加工をデザインすると、それだけで高級感が高まりますね。 ご依頼、ありがとうございました! …
職人加工!ノミ切り仕上げ G682
特注のオーダー框をG682にてオーダーいただきました! ピカピカに磨く本磨きではなく、職人が手作業で行う、ノミ切り仕上げです。 まずは角部分の整形から行い、後は工具を変えながら、ひたすら叩きます! 深さと、仕上がっていく …
定礎製作中!
今回は、建物を竣工した時にはかかせない、定礎の制作です。 御影石 山西黒に、白色の文字。くっきりと、文字が浮かび上がります。 側面も磨き上げて、完成! ご利用、ありがとうございました! 石種:山西黒 メールでのお問い合わ …
グリシオカルニコの天板は小口加工がデザイン的に
カウンターグリジオカルニコ大理石洗面カウンター(洗面台天板,面台)石種関連記事
特注デザインの洗面カウンター。製作させていただきました! 前小口がデザイン的で、高級感がある天板に仕上がっていきます。 図面は細かな寸法を記載。このサイズを元に、CADとプロッターで型板を制作します。 今回制作した石種は …
オーダーにて框(上がり框)制作
框(上がり框)のオーダー制作をいただきました! 今回の制作、通常の直線物ではなく、斜めに薄くなっていきます。 1枚ずつカットを加え、最後に並べて完成! 入れ違いに並べると、コンパクトに梱包出来ました。 ご利用、ありがとう …




















