石種関連記事
天板・腰羽目・袖羽目・・・さらにビシャン仕上げで大忙し!
サビ柄で人気の御影石。G682で、天板・腰羽目・袖羽目を制作しました。 腰羽目の一部はコタタキ仕上げ。研磨面との境目に注意しながら、叩いていきます。 今回は、叩き方向の指示付き!風合いが均一になるように大胆に。 でも・・ …
石材の端材を使って積んでみた
オフィス・施設・店舗・業務用フィギュアスタンド大理石広報部 杏子御影石日常石種関連記事
こんにちは。 広報部 杏子です。 今日は、職人さんの脇に置いてあった石材の端材を・・・ 積んでみました。 物を置く台座になりそうです。 他にも端材がまだあったので、 置いてみたら …
キラキラ輝くスターギャラクシー!丸みのある加工(ボウズ)のカウンター製作!
カウンター制作のご依頼をいただきました。 黒をベースに、キラキラと輝く粒の入った、御影石。 スターギャラクシー(ブラックギャラクシー)です。 このキラキラ、人工で埋め込んであるのでは・・・なんて言われる事も有るのですが、 …
建物の基礎を支える!束石製作!
束石の依頼をいただきました! 束石の制作です。 [blogcard url=”http://wp.me/p5sFZu-U6″] 束石は、建物を支える床の下に設置する、大切な石。 輸入 …
オーディオボード シャープエッジ仕上げのデザイン
オーディオボードで一番人気の山西黒。 そして、厚みが厚いほど、音響空間の質が高くなるので、 こだわる人ほど厚いものをオーダーいただきます。 また、デザインとしては、こちらのシャープエッジデザインが人気です。 …
トルコマロン 大型天板を制作
トルコマロンで、大型の天板を制作させていただきました。 1000×1000mm以上の、迫力の1枚板が切れてきました。 他の部材も、順番に切断。磨きをかけていきます。 コーナーの加工をRにすると、なめらかな。優しい感じで仕 …
ペルリーノキャロ 前垂れ付き天板
今回ご依頼いただいたのは、イタリア出身の大理石。ペルリーノキャロ製。 前垂れ付き洗面カウンターの天板です。 化石が入る事も多い、こちらの石。柄を見ながら、まずは切断。 切断後は、1枚ずつシンク穴を空け、おなじみのカウンタ …
2枚並べて。ボーダーカウンター制作!
W1850mm、奥行60mm部分用に、かなり細長いボーダーカウンターを制作! 今回はかなり細長くなる為、2分割で制作します。分割位置は打合せの結果、若干センターを外した位置にて。 厚み・石種・加工・補強の可否・輸送方法と …




















