200φの円柱型に、先端は雪だるまのような形を造り上げるのですが
果たして、どのような加工手順で進められるのでしょうか・・・
まずは、丸鋸で四角柱に切断。
その後は、すべて手作業で200φの円柱を造ります。
とても手作業とは思えない程の最高の出来栄えです!
ここから、寸法を書き出して雪だるまのような形を造り上げます。
形になってきましたね♪
この後は、手磨きで艶をだしていよいよ完成です!
いかがでしょうか。
すべて手作業で仕上げられているとは思えない、
機械より精密に仕上げる腕は、やはり半端ないです・・・
改めて、職人の腕の偉大さを感じた製品でした。
【※石種】
御影石 中国産(福建省) G603
【※特性】
10~20mmの白色結晶が点在するのが特徴。
石目は多少粗く、吸水率が高い為、
サビと呼ばれる鉱物の影響で、茶色のシミが浮くことがあります。
しかし石質が安定しており、価格も安かったことから
多くの施工例がある御影石です。